• 記事検索

RSS

「信じる者に」 ヨハネによる福音書20章24~29節

「信じる者に」 ヨハネによる福音書20章24~29節

イエスさまが復活された日の夕方に、イエスさまは鍵をかけた家に閉じこもっていた弟子たちのところへ現れられました。弟子たちは喜びに満たされましたが、そこにはトマスという1人の弟子はいませんでした。トマスは他の弟子たちから復活されたイエスさまが現れたことを聞いても信じず、「あの方の手に釘のあとを見、この指を釘跡に入れてみなければ、また、この手をそのわき腹に入れてみなければ信じない。」と言ったのです。

そして、それから八日目に再びイエスさまは鍵をかけた家に閉じこもっていた弟子たちのところへ現れました。その時、トマスもそこにいました。イエスさまは、トマスに「あなたの指をここに当てて、わたしの手を見なさい。また、あなたの手を伸ばし、わたしのわき腹に入れなさい。」と言われました。トマスが求めた証拠をイエスさまは先に示されたのです。そして最後に、「信じないものではなく、信じる者になりなさい。」と言われました。トマスはイエスさまの言葉を聞き、「わたしの主、わたしの神よ。」と呼びかけ、「信じる者」になったのです。

復活のイエスさまは、恐れや不安や自己保身をはかろうとする私たちの心を照らし出され、私たちの弱さや罪が、十字架によって滅ぼしつくされたことを教えてくださり、イエスさまにある平和を与えて下さるのです。イエスさまを信じるようになった私たちは、何も恐れなくていい、不安を持たなくていい、イエスさまの平和の中で生き、人々にそのことを伝えていくのだ、という強い心を神さまから与えられているのではないでしょうか。しかし、そうは言っても、人は弱い者で、弱音を吐いたり、自分を不幸だと思ったり、何かを恐れたりするかもしれません。そのような時、私たちは十字架と復活のイエスさまを想起しなければならないと思います。そして、「信じなさい、信じない者ではなく信じる者になりなさい。」というイエスさまの声を聞くことが大切ではないかと思います。現在の状態がいかにひどいものであったとしても、イエスさまにあって生きることによって、希望を持つことができる、小さな愛の業をすることができるようになるのだと思います。

現代社会にあって、イエスさまの愛を伝えていくことは大切であると思います。直接キリスト教の伝道をしなくても、普段のその人の語る言葉や振る舞いの中にキリストの香が満ちているならば、イエスさまの愛は人に伝わるはずです。もちろん、私たちは、復活の主イエスを「信じる者に」なりました。イエスさまを信じる者になった者として、日々の歩みをなしていきたいと思います。

2017年4月23日 復活節第2主日礼拝 平島禎子牧師

コメント
name.. :記憶
e-mail..
url..

画像認証
画像認証(表示されている文字列を入力してください):